アイスマンはズボンをはいていた
テレビを見ていたら、アイスマンをやっていた。
アイスマン聞いたことはあったが衝撃的だった。
5000年前の話らしい。
今も昔も余り変わってないな、という印象だ。
縄張り争い、は今と変わらない。いかに平和を作り上げる
ことが難しいということである。
美味しく食べようという努力は今と変わらない。
中国より古くからヨーロッパではというくだりは
分析しているヨーロッパ人の卑しさが丸見えだった。
どちらが先でも
いいじゃないか。
青銅器。
パンを食べていたようた。
動脈硬化、腰痛など現代と変わらない。
などなど。

ブログトップページへ (この下に以下の記述を追加)
テレビに出ている人々 Top > 2013年06月
テレビに出ている人々 Top > 2013年06月
2013年06月08日
2013年06月01日
弁当を作ってみた
弁当を作ってみた
朝、約15分くらいで作った。
冷蔵庫から箱に移動させただけ。
結局、これはあそこのスーバー
これはどこどこのスーバー
これはもらいもの。
というふうに。
昼食べて見たら、ご飯が冷たい、結構気になる。
冷たくなる保冷をいれておいた。
弁当を作ってみた
朝、約15分くらいで作った。
冷蔵庫から箱に移動させただけ。
結局、これはあそこのスーバー
これはどこどこのスーバー
これはもらいもの。
というふうに。
昼食べて見たら、ご飯が冷たい、結構気になる。
冷たくなる保冷をいれておいた。
弁当を作ってみた
人生は楽しむもの
人生は楽しむもの
楽しまなければ人生じゃない
とは思うもの
やはり、金がなければ楽しめない
いたちごっこか
人せは楽しもうじゃないか
人生は楽しむもの
楽しまなければ人生じゃない
とは思うもの
やはり、金がなければ楽しめない
いたちごっこか
人せは楽しもうじゃないか
人生は楽しむもの
