毎日、忙しいいそがしい、言ってれば
いつかしっぺ返しがくる。
本当はそんなに忙しくもないのに。
暇と思い、忙しくとも。
思い見つめ直さねば。
何か狂ってきてしまう。
歯車も。
すごいよ。
狂ってくると。
まず家の中の整理か。
ゴミは
捨てよう。
知り合いにいましたよ。
必要なものまで捨ててしまう人。
その人が言うには
大事なものを捨てても、なんとかなる。
なんとかなる、らしい。
確かにその人の事務所に行くと、きれいになっている。
何もかも捨てているらしい。
過去も、友情も、全てだ、と言わんばかり。

ブログトップページへ (この下に以下の記述を追加)
テレビに出ている人々 Top > 2014年04月
テレビに出ている人々 Top > 2014年04月
2014年04月30日
not found ありません
not found ありません
ということですか。
not found 何回見かけたことでしょう。
そんなページはないよ、ですか。
ということですか。
not found 何回見かけたことでしょう。
そんなページはないよ、ですか。
コロッケの中では
コロッケの中では
一番好きなのは
かぼちゃ です。
かぼちゃコロッケが好きです。
皆さんも食べてくださいね。
一番好きなのは
かぼちゃ です。
かぼちゃコロッケが好きです。
皆さんも食べてくださいね。
子供が海外の父の職場に会いに行く
子供が海外の父の職場に会いに行く
的な番組やってたけど
ただ、格差社会を見せつけられただけ。
朝から気分悪いわ。
会社の売名? くらいにしか思えんが。
支社長みたいな感じだったが。
こんな番組作るな。
的な番組やってたけど
ただ、格差社会を見せつけられただけ。
朝から気分悪いわ。
会社の売名? くらいにしか思えんが。
支社長みたいな感じだったが。
こんな番組作るな。
よく降るなあ
よく降るなあ
この雨のこと
早くやんで欲しい
よく降るなあ
この雨のこと
早くやんで欲しい
よく降るなあ
2014年04月29日
誰にもできないこと
誰にもできないこと
これをやっている人の考え方に興味がある。
なにせ誰もやれない事をどのようにしてやったのか。
時間が経てば誰でもできる、それは興味がない。
例えば今までに、なかったものを作り出す。
これをやっている人の考え方に興味がある。
なにせ誰もやれない事をどのようにしてやったのか。
時間が経てば誰でもできる、それは興味がない。
例えば今までに、なかったものを作り出す。
雨降りは嫌だなあ
雨降りは嫌だなあ
読書に限る。
そんなに好きではないけれど。
森瑶子という作家の本を読んで見た。
パラパラと10ページ程度。
虫喰い読み。
簡単に
読めそうだ。
読書に限る。
そんなに好きではないけれど。
森瑶子という作家の本を読んで見た。
パラパラと10ページ程度。
虫喰い読み。
簡単に
読めそうだ。
obokata 問題はもんだいか?
obokata 問題はもんだいか?
どうでも良い話しだけれど
どうなんでしょう。
ちょっと、注目される女性が出てくると美人にしてしまう、
のがあるけれど
やめましょう。触れるのは。
stap細胞 本当ならすごいな。
画像の切り貼り???
どこでも日常茶飯事じゃなかろうか。
画像を
見やすくするためには、有る程度止むを得ないのでは。
学生、そこら変の、よくやっているでしょう。
ある学者に聞いてみたら
博士号を取るのが早すぎると言っていた。
なんでも良いけど
もっと研究して頂戴。税金がなかぬよう。
どうでも良い話しだけれど
どうなんでしょう。
ちょっと、注目される女性が出てくると美人にしてしまう、
のがあるけれど
やめましょう。触れるのは。
stap細胞 本当ならすごいな。
画像の切り貼り???
どこでも日常茶飯事じゃなかろうか。
画像を
見やすくするためには、有る程度止むを得ないのでは。
学生、そこら変の、よくやっているでしょう。
ある学者に聞いてみたら
博士号を取るのが早すぎると言っていた。
なんでも良いけど
もっと研究して頂戴。税金がなかぬよう。
せどりらしきこと その11
2014年04月28日
良い人間と悪い人間
良い人間と悪い人間
自分が変化したため、はっきりと区別つけられるようになった。
やはり人に優しくない人間はおぼれていくよ。
会社で、いつも仲良く喋っていたものが、それとなく去っていく。
当たり前と言えば、あたりまえだが、さみしい。
今日も電話してきたのがいるけど
まさしく自分のためだけ。
少しは人のことも考えろーーーーーっていうの。
でも、ましなほうだ。
時々話していた奴が、去りやがった。
そんな人間かとおもえはきがらくだ。
それで、これからは本物の人間を求めて生きていこうかと。
自分が変化したため、はっきりと区別つけられるようになった。
やはり人に優しくない人間はおぼれていくよ。
会社で、いつも仲良く喋っていたものが、それとなく去っていく。
当たり前と言えば、あたりまえだが、さみしい。
今日も電話してきたのがいるけど
まさしく自分のためだけ。
少しは人のことも考えろーーーーーっていうの。
でも、ましなほうだ。
時々話していた奴が、去りやがった。
そんな人間かとおもえはきがらくだ。
それで、これからは本物の人間を求めて生きていこうかと。
