テレビに出ている人々

ブログトップページへ (この下に以下の記述を追加)

2014年06月22日

ヒヤッとしたどころの話じゃないです。 ヒヤッとしたどころの話じゃないです。 正面衝突か?

ヒヤッとしたどころの話じゃないです。
ヒヤッとしたどころの話じゃないです。 正面衝突か?

コワッ!!!!

ぶつかるーーーーー

正気に戻れない


ガチャーーーーーーー


ってなるはず

だが、うまく避けた。

軽いカーブ。

おそらく相手は居眠り。軽自動車。

正面前方、約200m先、私の車線上を走ってくるではないか。

その時点で、クラクションを約5,6秒鳴らし続けた。

相手も気づいたのか、元の車線に戻った。

少し遅れていたら完全正面衝突。

幸い小雨でしたが、

いつもはスピードをガンガン出しているのですが

たまたま、スピードを上げていなかった。

相手も時速50kmくらい。


危ない、あぶない、居眠り。

posted by papajan at 01:38 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月21日

スアレスがすごいと思うところ

スアレスがすごいと思うところ

ゴールシーンをyoutubeで、見てみたら

1 野獣的である。
2 小技は使っていない
3 ボールのカーブ、右、左が自由自在だ。
その曲がり方が、異常なくらい。フォークなのかもしれない。
posted by papajan at 23:34 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカーだよ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ブログは役に立つ?

ブログは役に立つ?

ブログは役に立たなきゃ、意味がない。

ほんとだよ。

ブログは役に立つ?

雨が降ってきました。

こんな天気などつまらん事書いてたら終わってます。

少し役に立つ事を書く。

インターネットで調べ物をする。

案外、インターネットはなんでもわかる、と思っている方が多い。

あることを調べたとする。

全く調べたいことが、見つからない。

見つけられない。

グーグルなどの検索サイトで調べると、上からおおよそ30くらい見て行き

それで無いなら諦めである。

ほとんどそんな状態が続く。

時間はかかるが図書館に行って司書に聞いた方が一番はやいかもしれない。

科学的にほんとにそうなのか、と思い、あちこち探しても見つからない。

大学で研究してたら、それがあるかと思いきや、ない。

案外、大学はつまらないからけんきゅうしてないかと勝手に思う。

インターネットで調べても、実験、確証データがない。

ほとんど行き着く先は、販売のみ。

インターネットも調べ物と販売を区別できる検索サイトが欲しい。





posted by papajan at 22:51 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

知ってました? 郵便局は土曜、日曜は休み?

知ってました? 郵便局は土曜、日曜は休み?

配達する中心の局は、土、日曜も営業しています。
信じられなかった。

いつも、

土・日曜は休みだ。と思い込んでいた。

もう少し、土、日曜も営業してるんだよ、のアピールしたらどう。

郵便局は

好きじゃないけど

少しかたもつな。

切手も買えたし、封書の重さも計って出してくれた。

ま、そんな風でした。

レターパックライトは、売ってくれるか知りません。

知ってました? 郵便局は土曜、日曜は休み?
posted by papajan at 22:32 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月20日

コロッケは好きだが

コロッケは好きだが

油が、ベタベタつくので
いやだ、


posted by papajan at 23:37 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スーパーの売り子に外人が。

スーパーの売り子に外人が。

別にどうこう言いたくないが。

日本は島国である。

どこからやってきたの、まず疑問。

密入国!

なんだろう。

日本語はたどたどしい。日本で生まれた感じじゃない。

ぎこちない感じだが、とりあえず仕事はできているようだ。

しかし、コロッケ2個一緒につかんで袋にいれるな。

ときつい事はいわないよ。

コロッケつぶれちゃうよ。日本人は繊細だから形を重んじるから。

日本人は繊細、誰が言ったのだろう。

最近の日本人は、大雑把。じゃ、ないか。

しかし、コロッケ少しぐらい潰れたっていいじゃないの、くらいの
軽い感じの女性だった。美人ならちょっとちょっかいでもと。

1個ずつってめんどくせえ、と思ったのか。

でも、大雑把に仕事はこなしているみたいだ、最近の日本人と変わらんということか。

posted by papajan at 23:33 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スアレスはすごい ワールドカップ

スアレスはすごい ワールドカップ

なんてったってすごい。

動きがすごい。

本田の3倍くらい、香川の10倍くらいすごい。

やはり闘争心の違いだろう。

それから技術力も

違う。

右曲がり、左曲がりのシュートがほんとに上手だ。

日本人は技術がないんじゃないの。

スアレスはすごい。

噛み付くんだから。

おそらく頭にきたんだろう。相手も上手に違反ばかりしてくる、みえないように。
そんな相手には噛みつきしかないと思ったんじゃないか。

噛み付く根性なかったらワールドカップで点は取れないな。

純粋培養の日本人選手にはあきれるよ。
posted by papajan at 23:18 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カネまみれの日本人のワールドカップ

カネまみれの日本人のワールドカップ

勝てるわけがないよな。

ジャブジャブ入ってくるんだから、

一生懸命やらなくとも、1億とか入ってくれば

サッカーファンて、アホじゃねえ、くらいじゃないのか。

だからファンにはならない。


posted by papajan at 22:59 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカーだよ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ギリシャ戦 ワールドカップ ほんとに勝てると思ってたか

ギリシャ戦 ワールドカップ ほんとに勝てると思ってたか

なかば妄想では勝ててた。

みようと思ったがつまらなそうだから寝た。

よかった、自分を大事にして。

応援? できるわけないだろ。

カッコいいプレーするのを見て、他国でも! それが一番。

ギリシャはある意味素晴らしい。国民性らしいが守りは潔癖だ。素晴らしい。

相手の良さを褒めたたえるサポーターはいない。サポーターの質が悪すぎるから。

今度のコロンビア戦は見てみたい。

あの若い選手は見ていて清々しい。

日本人の体質が負けに繋がったのだ。今の政治、政治家じゃ
勝てんだろ。
スポーツも政治もみんな繋がったのだ。

コートジボワールの国をテレビで紹介していたが
明るさ、向上心が半端ないので素晴らしい。

それに比べ日本はどんより、明るさはない国になってしまった。
みんなスマホをチョンチョン叩きながら歩いてるだけの国民になってしまった。
メールバカ、そんなのも現れる、情けない国になりました。
posted by papajan at 11:29 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月18日

ワールドカップ 内田

ワールドカップ 内田

ニュースをみていたら

いつも通りやるだけとのたまった。

アホじゃないか。

いつも通りやってたらまた?負けだろ。

一番動きの鈍い。

切れ味ゼロ。

こんなんいたら負けて当たり前。

香川よりましか。
posted by papajan at 11:51 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログでAmazonや楽天の商品を紹介するならこのASPを利用すると10%のボーナスあり。直接やるより絶対お得。 悩める人へのメッセージ ENGEI グランドスラム 呼吸 .pankuzu { color:#D97B65; font-size:12px; text-align:left; padding-left:23px; padding-right:0px; padding-top: 5px; padding-bottom: 0px; margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-bottom: 10px; margin-left: 0px; } .pankuzu a { font-size:12px; color:#D97B65; }