テレビに出ている人々

ブログトップページへ (この下に以下の記述を追加)

2017年06月29日

聞きかじりの丸かじりの健康方法

聞きかじりの丸かじりの健康方法。


⭐️お湯を飲むより、水を飲むほうが良い。

細胞の中に届くのは、温かい水より冷たい水が良いと。


⭐️まくらの高さは重要です。朝起きた時ちょっと痛いなと思ったらまくらの高さを

調節してみましょう。さて、ぼく的には、腰のちょっと上あたりのところがポイントだと。

この背中の部分を、そる感じだと悪い、丸くなる感じだと良い、どうでしょう。

⭐️血流を良くするには

体が柔らかいと良く流れる。柔軟体操をすれば硬い体も柔らかくなります。
そうすると、体の隅々まで、血液がたどり着く。

お酢を飲む、これが単純で効果的です。

⭐️肌の強化

薄着が一番です。以前は寒いといけないと厚着していましたが、やはりやや薄いくらいにしておくと
皮膚が鍛えられて風邪もひかなくなります、しかし限度は超えないようにしましょう。

⭐️足の底の強化

裸足で歩く、走るにつきます。公園ではかなり危険ですから、運動場で走りましょう。
足の底には、内臓と直結している。

⭐️食事の方法

できるだけ減らす。腹八分目ならず、7分目でも多いくらい。

⭐️聞きかじりの丸かじりの健康方法。



ラベル: 健康
posted by papajan at 22:48 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | これが健康に近い | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月28日

上昇志向のホテルの利用方法

上昇志向のホテルの利用方法


ほんと、いいホテルに泊まると違いますね。

そんな機会はほとんどなかったけれど

うまく利用するとチャンスは多いでしょうねえ!!

タクシーから降りるとドアマンがさっさとやってくれて

カッコイイ!!

ホテルで朝食を食べる人はうまくいく

一度読んでみる価値はあります。
posted by papajan at 23:04 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

東芝という会社について考えてみた

東芝という会社について考えてみた。

昔からある、会社かなと。

あまり好きでもなく嫌いでもなく。

あまり好んで東芝の商品を買った記憶はない。

東芝に関係した人が、まあまあよい商品を作っているよと言われたのが、耳に残っている。

三菱、東芝、日立、シャープ、ナショナル ソニーこんなところが競争しているのだろう。

ぼくは、この中では商品の購入では最下位になる。

いやだと言っても、三菱は買うことがすくなからずある
日立は、時々買う、シャープは安いので買うが、長持ちしないイメージがあるので
進んでは買わない、ナショナルはよく買う、ソニーは音響関係で少し。
東芝はあまり記憶にない、掃除機であったかどうかくらいだろうか。



アマゾンの東芝の商品の数々

経営のゴタゴタで、上場廃止になりそうだ。少し前は、東証2部くらいで生き残れそうだったが
生き残れるか、首の皮一枚である。経営者が頭が悪いのか、なんなのかはわからない。
大勢の従業員を抱えてこれではどうしようもない。どこの会社でも経営者次第。
会社の体質もあるのだろう。

考えるに、アメリカとの取引が多そうだ。WH社とは大揉めに揉めている。友好国とは言っても
経済は別物か。半導体事業の切り離しというが、これが一番の利益を上げているらしい、これを売却したら
東芝はメインがなくなるということか。生き延びたとしても、魅力のない会社に落ちることになる。

東芝は、原子力関係が多い。これも今ではマイナスイメージしか生まれない。

自由な社会だから仕方ないのかもしれないが、東芝は東証2部くらいで再起してほしい、
原子力部門はいらない。

東芝という会社について考えてみた。


追記 2018年6月14日

いつの間にか、生存していた。東証2部で320円くらいでした生きていました。
posted by papajan at 00:56 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | メモっ得 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月27日

あるアメリカの方のブログを見てみたら

あるアメリカの方のブログを見てみたら

アメリカの最近の事情がわかりました。

デトロイトというと、自動車産業の街みたいなイメージがありますが

アメリカでは、怖い街、ナンバー5にはいっているそうです。

最近2年間で、殺人が300件くらいあったそうです。


テレビでは、アメリカの実際の事情はあまり流れてきませんが、どうしてでしょう。

確かに、費用がかかるからでしょうか。街並み、人の動きとかは流れてきませんね、

個人情報の関係で、街中の撮影はむりなのでしょうか。個人の家の中もあまり紹介はないですね。



ハワイも比較的、怖い街に入ってきているらしいです。

保険が高い、家族3人で、1年で300万円くらいしはらっているらしい。

日本では、考えられない。アメリカは不思議な国としかいえない。

アパートの家賃は、中古でも、新築でもそれほどちがいはないといいます。

日本ですとかなり違います、新しいものには、清潔なものには金を多く出す。。
アメリカ人は、利便性を考えてアパート選びをしている。


本当のアメリカ事情でも流してもらいたい。

あるアメリカの方のブログを見てみたら。
posted by papajan at 14:18 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | メモっ得 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月26日

AIという番組を見てみたら

AIという番組を見てみたら

将棋の羽生先生が出ていました。
コンピューターで研究していると、AIというブラックボックスにあうと。

佐藤名人がコンピューターに負けた後、コンピューターのような手を打った。
コンピューターの手助けを借りた。要するに人間はコンピューターの前には
歯がたたない。名人であろうとも。人間は無駄な戦いはやめたほうがよい。
コンピューターが最善手を叩きだしている。それを参考にしながら指しているだけ。
何年やっても時間の無駄だ。


タクシーがAIを載せた。客をたくさん拾えたという。人間様をタクシー業界では
平気で、ひ ろ う と言っている、人間はその辺の石ころと同じ扱いか。タクシー業界は
運転手のことを西川やすしが、なんとかと言っていたが、そんな言い方をしているから
言われるんじゃないか。

まあ、それはそれとして、先の将来は、運転手さんもお払い箱になる、AIの時代では。

株でも、ほとんど、60%?くらいは、AIが取引しているという。
トレーダーは監視しているだけ、ということは、トレーダーは成績のよいソフトを探して
くるのが仕事か。どこの証券会社も同じくだろう、野村証券が出ていた。

AIの将来は明るく、人間の将来は暗い。

外国で、ロボットが実験していたが、本当の民主主義が確立されるだろうと言っていた。
顔の表情も人間に近く温かみのある顔になってきている。これなら、今のどうにもならない
政治家よりよほどマシかもしれない。忖度とか言ってる政治家は、民主主義ロボットに
あなたは必要ありません、と言われて即刻退場でしょう。しかし、悪巧みの働く人間は、民主主義ロボットの電源を切ろうとしてくるだろう、すると民主主義ロボットは、国会?で多数決をとり、その人間政治家は
追放されるだろう。1日でも早く民主主義ロボットの出現を待ちたい。

興味深いAIレポート番組であった。

言えることは、あらゆる業種で人間はお払い箱になるということになる、
その時、人間はAIに括られていないか、それとも括っているかが問題になる。

AIという番組を見てみたら。
posted by papajan at 04:47 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月23日

そのまんま東 この人はどんなひと?

そのまんま東 この人はどんなひと?

ググればなんでもわかるけど

頭のいいひとには違いない。

ちょっと、真似できないのはすべてだが、マラソン? ランニングをよくやっている。
よく鍛えていると思う。
デブってないね。生まれつきやせ系かも。

昼の番組見ていたら

あなたは自民党擁護派と言っていた。
それで、自分は中立と言っている。いかにも日本人が好む中立と。

しかし、よくよく聞いていると、昔の自民党は良かった、今の自民党は
という話しの流れ。 自民党はよくなって欲しいと。

批判はすれど、というところか。ゆくゆく、お声がかかれば
よろしくお願いしますという、そつのない政治家予備軍なんだろう。

あまり、興味もないし、期待もできない視聴率の取れるひと、タレントであるね。

別れた奥さんがテレビに出るたびに悲しそうな顔がなんともやるせない。


ランニングでもするかな、このくらいしか真似できないから。

そのまんま東 この人はどんなひと?
posted by papajan at 22:42 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

衆議院議員 豊田議員は残念な人なのか?

衆議院議員 豊田議員は残念な人なのか?


まさしくその通りだと思う。

秘書の方をハンガーで殴った。
罵声を浴びせた。

まあ、とりあえず、尋常ではない、ここまでよく周りの人が黙っていたなと。

東大卒、ハーバード留学、最高学歴が並ぶ、

これから想像すると、立派な方ということになる。


しかし、現実は違った。

こういう方を、選出してしまった、選出区の責任もある。

人間的にどこか違う。

結婚されているか、ないかはしりませるが、

家庭を持つと、立派なDVが発生するだろう。

とりあえず、一生かけて、普通の感覚の人間になるよう望みます。

精神病院に行ってみると、似たような人が多い、周りの人が
早くカウンセリングを受けさせたほうがよい。
これを言える人は、豊田議員より偉い人でないということは聞かないだろう。

だから、かなり難しい。
この状態を病気とするかしないかは難しい。これが、行き過ぎると、警察沙汰となる。
病気として治療するのだけれど、医者が精神病と決めると、薬を飲み様子を見ることになる。
よくある話しは、若年であれば、どうの、年をとってからだと、どうのというけれども、どうだろう。

おそらく長い時間でそうなっていそうだ。

薬は副作用がきつく、治るどころか、廃人になるケースが多い。

医者は落ち着いて良かったねでおしまい。

この病気になる確率は、0.8% 120人に1人くらい。ということは、
120万人いるということ。薬で治ることはなく、抑えているだけ。
薬以外のメンタル療法を確立しなければどうにもならない。
医者は処方して、少しは良くなったでしょう、というだけ。

国として、多くの研究費用をださないと、不幸なことが後をたたない。

豊田議員くらいだと、入り口に入ったくらいだろうか。



近くの警察関連で、聞いた話、東大卒のキャリアが来ると天皇が来た時と同じといっていた。

こういう学歴社会が、原因の一因かもしれない。

これを、病気とみるか、そうでないと見るかは大問題である。

おそらく一生かかっても、どうかなと。一生の仕事を自分に向けたほうがよい。
頑張ってください。

衆議院議員になると的確にアドバイスできる人はいないんだろうね。


衆議院議員 豊田議員は残念な人なのか?





posted by papajan at 11:49 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月21日

将棋 藤井四段が何連勝とか言ってるけど イヤミ

将棋 何連勝とか言ってるけど イヤミ


本当にすごいと思う、しかし

それは、将棋の世界でのこと。

あまり、関係ない。

一般人は、将棋はそれほど好きではない。囲碁も似たようなもの。

ぼくはオセロの方が好きである。なにせ、短時間で勝負がつく。

人間の中での将棋ではすごいんだろうけど

この中学生は、コンピューター3台を駆使して研究しているとのこと。

要するに、コンピューターがなかったらこうはいかなかったろう。

一番強いのは、コンピューターである。コンピューターが最善手を最短でさせる。

人間は完全に負けている。人間界はコンピューターの力を借りながら

弱い集団の中で戦っている。

コンピューターに完全に負ける。

コンピューター同士の戦いが、一番強い戦いになる。

人間は、コンピューターの力を借りなければ強くなれない。

もうすでに、人間の棋士は、コンピューターの前に存在勝ちはないのだろう。

早くロボットと戦ってほしい。どんな結果になるか楽しみだ。

将棋連盟は、人気を長続きさせるために、ロボットとの対戦はさせないだろう。

弱い人間同士の戦いはもうやめようよ。
posted by papajan at 22:24 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月12日

遅刻タレント順番という番組を見ていたら

遅刻タレント順番という番組を見ていたら。

何がって、遅刻する人がいるんだあって見ていたわけではない。

遅刻してくる人がいるのはわかっている。

この人たち、どこが、どうなっているんだろう。

まず、この番組は、めちゃいけ、という番組、番組名もよくわからず見ています。


気になったのは、ネコ、あまり性格は良くなさそう、飼い主に似ている?!?!?!
加藤紗理? 良く知らない。 真面目とは真逆ぽい。
それはそれで。


気になるのは、ハゲのオッサン、いつも帽子かぶって、偉そうなコメントし
一度も遅刻なんかしてなさそうだけれど、全く違う。自分は、だらしないのに
良く偉そうにコメントできるなと、ああ泉谷だった。


あと、鈴木紗理奈、飲みすぎて、やや寝ぼけ顔、比較的きつそうなこと言うのに
こちらも遅刻かよ。

あと、沖縄の誰かがいたが、沖縄の人は沖縄時間があるのだろうか。
みんな、ゆっくり動いて、ゆっくりタイムしてるのかな。


遅刻でも、朝弱い、起きられないというのは、病気に近くあまり責められないが
起きようと思えば、どうにか起きられるはずなんだが。起きられない子はいるんだよね。
ゆすっても、叩いても起きない。


あまり、言いたくないが、この遅刻平気人間達は自殺の可能性は0%に近いと思う。
全くストレスのない生活を送っていそう。


面白い番組を思いついた。この遅刻者達に、9時5時のサラリーマン生活を1カ月経験してもらう番組でも
やったら、1カ月後はどうなっているだろう。

あと、ジローラモ、完全に人生を楽しんでいる、それしかない。日本人も見習いたまえ
ということか!!!!



遅刻タレント順番という番組を見ていたら。
posted by papajan at 22:18 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

医者に行ったら イヤミ

医者に行ったら イヤミ。


感じの悪い先生だった。

先生とは言いたくないが、そう言わないとご機嫌取れないから行ってるだけ。

まあ、詳しくは言えないが、平たく言うと、ボケに間違えられた?かな。

それはそれでいいとして、もう少し患者を納得させるようなしゃべり方がないものかと。

個人病院じゃないから、そんなに金儲けじゃないと思いきや、そうでもない。


公立でも、一緒ですかと。



まあ、無理をすると病気になります。皆さんもお気をつけください。

特に、ストレスは大敵です。しかし、ストレスの原因を取り除くのは極端に難しいです。

今は、支払いが、カードで払えたので、ややポイントが付きました。70ポイントくらい、たかあぁぁあ。

しかし、この先生、よく考えると、真面目すぎる人みたいなのかもしれない、いわゆる生真面目。

ちょっとなあ。

医者に行ったら イヤミ。
posted by papajan at 21:50 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログでAmazonや楽天の商品を紹介するならこのASPを利用すると10%のボーナスあり。直接やるより絶対お得。 悩める人へのメッセージ ENGEI グランドスラム 呼吸 .pankuzu { color:#D97B65; font-size:12px; text-align:left; padding-left:23px; padding-right:0px; padding-top: 5px; padding-bottom: 0px; margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-bottom: 10px; margin-left: 0px; } .pankuzu a { font-size:12px; color:#D97B65; }