小遣い稼ぎなら
A8.netの申し込みページはこちら
10/1より10%ということ。
テレビを観ていると、10%になってもあまりねとか、
そのうち慣れるでしょ、とか我関せずという人がいました。
こういう方は、概ねおかねもちですね。
20%になろうが、30%になろうが変わらない答えをするんだろうなあ。
ニュースで、山本太郎というひとが、札幌?あたりで演説をしていたのは、
消費税を無くしましょうという、演説。
ちらっと観ただけですが、聴き入る人の人数があまりにも多いのに驚いた。
あまりニュースでは取り上げられていない。
ポイント消化のために使っています。
ぼくも、消費税はなくした方が良いと思う。
今まで、消費税をあげてその分をどのように使ったのかあまり
はっきり、していないしね。
消費税を上げなくとも、政治家、公務員などの費用を減らせば、
間に合うと思う。
それから、消費税をあげるのを、あまり注目させないために
8%と10%などを故意にわかりずらくしている。
みんなが、外で食べるととか、中でたべるとか
消費税、そのものの話題を消した。
まあ、消費税は悪徳税だろう。
また、キャッシュレスとか、どうのこうのやってるけど、
老人はめんどくさああい。
お店の方も普通のノートパソコンで運用していたりで
大丈夫かいなと。
消費税がどうのこうのやってるけど 。
悩める人へのメッセージ
テレビに出ている人々は約30年間続けているブログです。