テレビに出ている人々
(この下に以下の記述を追加)

2020年05月16日

コロナウイルスの感染数などを見てみると

コロナウイルスの感染数などを見てみると。

感染者数に比べ死亡が少ない国。
カタール
シンガポール
サウジアラビア
チリ
クエート
など。

感染者数が多い国。
アメリカ
ロシア
イギリス
インド
ペルー
など。


いろいろ、データを分析すれば見えてくるの
でしょうね。

中国は、第二波に入ってきそうですが、
対策が、よくやっているのだろうか。

ctを撮って、肺の状態を見てpcr検査をして、と
スピーデーらしい。

抗体検査が、全国民にさせられたりすると
かなりの差別が始まりそうですね。


1億総ウイルス学者になってしまったようだ。
ウイルスは、2週間くらいすると形がかわったものになるという。

新型コロナウイルスが、人工のものであるか、そうでないかは
日本の学者は、誰も発表していないようだけれど
怖くてできないのだろうか。
日本の、ウイルス関連学者、団体は、少しは触れてみないか。


インドの学者は、偶然、HIVと、構成が一致したと最近発表している。
フランスのノーベル賞学者は、はっきりと人工のものと言っている。
どうなんでしょう。

以前、武漢の研究所で、Saasの時か、
保管しているウイルスがずさんであるから、他の国の研究者が
心配していたら、流出したといっている。

今回の新型も、保管していたものが、ということは
武漢に保管されていた、ということになるが、
自然に存在していたものか、人工で作られたものかは
分からないが、現実にあったということになる。


流出となると、中国の責任になり、絶対に認めないだろう。



いずれにしても、怖いウイルスは、かなりありそうとのこと。
感染、即刻、死亡なんてのもありそうです。

感染学者は、どんなウイルスがきても、すぐにやっつけられるのを
開発して欲しい。





コロナウイルスの感染数などを見てみると。




posted by papajan at 14:30 | 東京 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月09日

コロナウイルスの基本データを見ておこう

コロナウイルスの基本データを見ておこう。


昨日、今日の変化が分かります。


ウイルス関連記事です。

ウイルス関連記事です。



悩める人へのメッセージ

ENGEI グランドスラム 呼吸





https://www.worldometers.info/coronavirus/#countries











コロナウイルスの基本データを見ておこう。
posted by papajan at 22:38 | 東京 ☔ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月07日

こんなのどうなんでしょう 外国のサイトなんだけど

こんなのどうなんでしょう 外国のサイトなんだけど。



ウイルス関連記事です。

ウイルス関連記事です。



悩める人へのメッセージ

ENGEI グランドスラム 呼吸





自分の家のリビングなどにカメラを置いて
公開しているサイトがある。

面白いので最近はよく見ている。

何が面白いというと、

家族が、こんな家族があるのだろうかと。
一人ひとり家族は違うから、当たり前といえば当たり前なのだが。






時計を見ればほぼどこの国かはわかる。
奥さんが毎日、いろいろな料理を作っているのがわかる。素材がわからないのが、残念、
聞けばおしえてくれるかも。
2、3の家族しか見ていないが、食事がどこも
少ない、数が少ない、飲み物がコーラだけ、とか、水だけなど。
しかも、ミネラルウォーターみたいだ。

どこの国でもおなじか、子供も親も
スマホを離さない。テレビはつけっぱなし。

教育ママみたいのもあり、子供がかわいそう。







食事の時、フォークとナイフの使い方がわかった。
ああ、こうやって使うのかと納得したのは、よかった。
偶然、使っているのを見るのが、1番役に立つ。


日本でもこういうサイトができたら面白い。
家族の関わりが、どうなのとか
うちとはここが、違うな、とか参考になるから。







でも、もう1週間くらいみているから、飽きてきた。


こんなのどうなんでしょう 外国のサイトなんだけど。



posted by papajan at 22:16 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いろんな人がいるもんだ

いろんな人がいるもんだ。







過去の話し。
ある人と話ししたら
、私は、トイレに10 分に一度、いかないといけない。
と言っていた。女性だったが。
今でも気になって、頭から、離れないが。

病気なのかは、わからない。

ぼくも、歳を取ったが、そんなにみじかくはない。
センサーが壊れているのだろうか。
こういうのは、研究者が改善することはできないものか。




ウイルス関連記事です。

ウイルス関連記事です。



悩める人へのメッセージ

ENGEI グランドスラム 呼吸





いろんな人がいるもんだ。
posted by papajan at 21:57 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月06日

翻訳サイトに良いのがありました

翻訳サイトに良いのがありました。




外国のページを見ていて、
わからないと、翻訳したくなる。

どこの言語かもわからないと、Googleなど使いずらい。

しかし、ここだと、どこの言語かも
選出されて、翻訳してくれるので、便利です。







DeepL







というところです。
ドイツの会社らしいですが、やはりドイツですね。
どうして、日本でできないのか、不思議、こんな便利なサイト。




翻訳サイトに良いのがありました。
posted by papajan at 14:19 | 東京 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

これは厳しい時代になったもんだ

これは厳しい時代になったもんだ。

コロナにより、大変なことになったもんだ、
と、呑気なことは言ってられない、
日1日と、首を絞められていきそうだ。

自分から死ぬのは、悔しいから、餓死してしのうかと。

これから先、6カ月くらい、自粛という名の
ロックダウン、が続いたらアウトかな。



自粛、自粛と言いながら、サラリーマンは毎日、電車に乗って
通勤している、かなり、感染率高くないか。
全く、会社は、自粛せよとか言っていないが、どうなんだろう。

おみせ、娯楽施設とかは、どうのこうの、行っているが
山手線の乗客の減り具合をやったらいいのに。。


いずれにしても、醜い未来がやってきそうだ。








posted by papajan at 14:10 | 東京 ☁ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月01日

カエルは泣くんだねえ

カエルは泣くんだねえ。


この泣くじゃないのか。
アーモンドの木が、水を欲しているようだったから
水をやっていたら、近くにいた、カエルが泣き出した。


水を浴びてるようには思えなかったが。
水は嬉しいのか、雨が降りそうになるまで
我慢しているのだろうか。

とりあえず、アーモンドの木には、水をあげた。
葉先が、枯れているように思えたけど。
2,3年経っているけど、実を
つける様子はない、柿とおなじか、柿8年か。


アーモンドで生計立ててる人って、気が長くないとやれないね。


日本産のアーモンド、あるのかな。








結構、晴れてる日は、カエルはじっとしてるのかな。
我慢強いね。身近なカエルだけど、生態はあまりわからないね。



ウイルス関連記事です。

ウイルス関連記事です。



悩める人へのメッセージ

ENGEI グランドスラム 呼吸


カエルは泣くんだねえ。
posted by papajan at 00:23 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログでAmazonや楽天の商品を紹介するならこのASPを利用すると10%のボーナスあり。直接やるより絶対お得。
悩める人へのメッセージ ENGEI グランドスラム 呼吸
.pankuzu { color:#D97B65; font-size:12px; text-align:left; padding-left:23px; padding-right:0px; padding-top: 5px; padding-bottom: 0px; margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-bottom: 10px; margin-left: 0px; } .pankuzu a { font-size:12px; color:#D97B65; }