恩着せがましいドラッグストアでは買いたくない。
小さい商品を2つ買ったところ、レジでのこと。
よく、おしるしでよろしいですかと言われる。
袋をケチっているのかと、それはそれで、節約、環境のためにガマンできる。
しかし、今日の店は、袋入れ時ますね、と。
何様? お前と言いたいが、あ、ハイだけ。
小さいビニール袋1毎に、ケチるなよと言いたい。このビニール袋1枚の値段が利益の
3分の1くらい占めていたら仕方ないかと思うが、100分の1くらいだと思えるのにこの言い草。
もともと嫌いな店で、行きたくないが、新しく出店したので行ってみた。
商品はというと、安いわけでもなく、買いたいモノがあるわけでもなく、珍しい商品が
置いてあるわけでもなく、こういう店でもやっていけるんでしょうね。
商売っていろんなやり方があるのだなと。しかし、潰れて欲しい。
恩着せがましいドラッグストアでは買いたくない。

ブログトップページへ (この下に以下の記述を追加)
テレビに出ている人々 Top > 日記 > 恩着せがましいドラッグストアでは買いたくない
テレビに出ている人々 Top > 日記 > 恩着せがましいドラッグストアでは買いたくない
2017年10月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
