最近、コロナウイルスの関係で、ヨーロッパをよく見ていますが
ダブリンのwebcamがあったので、よく見ていますが
マスクをつけているのは、3割くらいですね。
それより、驚いたことに、横断歩道を渡るのに
赤信号で渡る人が普通。どうなっているのでしょう。
国民性でしょうか。ちょっとアイルランドに興味が湧いてきた。
ウイルス関連記事です。
ウイルス関連記事です。
悩める人へのメッセージ
ENGEI グランドスラム 呼吸
と言っても、行きたいとは思わない。
ほんの時々、赤信号の時、早く青になれボタンを押すひともいる。
ある程度、車は、スピードが出ているに、ぬって渡っている、
事故が起きそうなのに。90%くらいは信号は守らない。
横断歩道は必要ないのではというくらい。
せっかちなのだろうか、日本人もかなりせっかちだと思うが
赤信号で渡る人は少ない。
東京に行ったら、渡っていたのは、中国人らしき人だった。
追記 4月24日
横断歩道の信号は守らないようだ、マスクもしないから
コロナ感染は止まらないだろう、ダブリンの中心街が
これだから、地方はもっと守っていないだろう。
追記 4月28日
黒人が、20人か30人に一人くらいいる。
乳母車がやや多く見かける。
日本と同じくらいの気候なのか、服装が同じくらい。
https://www.skylinewebcams.com/en/webcam/ireland/leinster/dublin/dublin-o-connell-street.html
ウイルス関連記事です。
ウイルス関連記事です。
悩める人へのメッセージ
ENGEI グランドスラム 呼吸
ダブリンはイギリスではないのか アイルランドらしい。
テレビに出ている人々は約30年間続けているブログです。