犬に噛まれた思い出でも書いてみるか | テレビに出ている人々

ブログトップページへ (この下に以下の記述を追加)
テレビに出ている人々 Top > 日記 > 犬に噛まれた思い出でも書いてみるか
テレビに出ている人々 Top > 日記 > 犬に噛まれた思い出でも書いてみるか

2020年08月21日

犬に噛まれた思い出でも書いてみるか

犬に噛まれた思い出でも書いてみるか。

生涯で、2度ほど。

最初の方だったか、30cmくらいの犬。
ワンチャンとか、可愛くは書けない。

足のスネあたりを、ガブっとではなく、カフっとくらい。
ズボンの上だから傷は浅い。

この犬も悪いけど、飼い主、悪びれるわけでもなく
お前がわるいといいたそう。

オーラが、すごっかったので、引き下がったが、
治療代くらい請求すればよかったなと。






2番目。
これは、柴犬だと思うが、?、犬種は疎いので。

太腿の付け根をガブリ、カフリではなく、ガブリに近い。

しかし、飼い主が心配してくれて
病院まで、付き添ってくれた。
時代が、変わってきたなあという感じ。

もう少しずれたら、大事なところで
危なかったな。



子供の頃、犬を飼っていれば、少しは犬の気持ちは
わかるんだろうけれど、猫だけだからなあ。





お犬様も結構だけど、ほどほどに。

ああ、あの牽引ロープか、伸びるやつ、
これは禁止にしてほしい、どこまで伸びるのか
想像もつかないから。



犬の思い出だけど
危険な犬を飼っている人がいるけど
自分の敷地内から、絶対出ないようにしておかないと危険がいっぱいです。

万が一子供が手を伸ばせば、届きそうなところにいて
危ない危ない。噛まれたら、即死しそうです。


ハンターが従える犬も怖いな。


犬種によっては許可制、禁止にした方が良いくらいだ。







犬に噛まれた思い出でも書いてみるか。
posted by papajan at 14:36 | 東京 ☀ | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ブログでAmazonや楽天の商品を紹介するならこのASPを利用すると10%のボーナスあり。直接やるより絶対お得。 悩める人へのメッセージ ENGEI グランドスラム 呼吸 .pankuzu { color:#D97B65; font-size:12px; text-align:left; padding-left:23px; padding-right:0px; padding-top: 5px; padding-bottom: 0px; margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-bottom: 10px; margin-left: 0px; } .pankuzu a { font-size:12px; color:#D97B65; }