コロナ雑感といえばかっこいいけど | テレビに出ている人々

ブログトップページへ (この下に以下の記述を追加)
テレビに出ている人々 Top > メモっ得 > コロナ雑感といえばかっこいいけど
テレビに出ている人々 Top > メモっ得 > コロナ雑感といえばかっこいいけど

2021年05月16日

コロナ雑感といえばかっこいいけど

コロナ雑感といえばかっこいいけど。

そろそろ、1年と半年くらいになる。
何ということもない。
依然として感染は拡大中である。

僕も身体の、調子が悪く、病院に行きたいけれど
行くのが心配で行けない。

困ったものです。

近くの、専門病院のことですが
比較的おおきい、ですが
ホームページを、見てみると、全くコロナの
ことには、触れていないところがある。

やはり、その病院の体質なのだろう。
臭いものには蓋なのだろう。職員は百人くらいいる。

かかりたい病院があったら、ホームページを見たらよい。
どんな病院なのか一目でわかる。

他の、同じくらいの病院では、感染者数とか、現状では
回復している、など詳しく書いてあってあんしんする。




この新型コロナは、変異していて、さらに変異したりして
ワクチンで、収まりそうにない、と思うがどうだろう。
しないよりは、マシ程度ではないか。

ぼくは、去年の4月頃、かかった気がする。
その時は酷かった、気管支がおかしくなった。
かろうじで、生き返った、感じがした。
節々も痛くなり、動きも半分くらいになった。
熱下げの薬で、なんとか乗り越えたが、弱ってしまった。

先月も、どうようであり、変異株だったか?


ワクチンも打たなければ、国賊みたいに
なっているは、どうだろう。


上級国民が先に打っていたりするが、
全く理解できない、日本に上級なんて言葉が
似つかない。

マスコミが、他に使える言葉がないから、使った感じがする。


社長も、社員も平民でよいのではないか、
1億平民でいこう。


薬屋の社長なら、うちのこの薬でコロナが治りましたとか。



ワクチンをこぞっていくのもどうかなあ、と。




コロナ雑感といえばかっこいいけど。
posted by papajan at 18:27 | 東京 ☀ | Comment(0) | メモっ得 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

ブログでAmazonや楽天の商品を紹介するならこのASPを利用すると10%のボーナスあり。直接やるより絶対お得。 悩める人へのメッセージ ENGEI グランドスラム 呼吸 .pankuzu { color:#D97B65; font-size:12px; text-align:left; padding-left:23px; padding-right:0px; padding-top: 5px; padding-bottom: 0px; margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-bottom: 10px; margin-left: 0px; } .pankuzu a { font-size:12px; color:#D97B65; }