悪魔でも 闇バイト の話し | テレビに出ている人々

ブログトップページへ (この下に以下の記述を追加)
テレビに出ている人々 Top > 日記 > 悪魔でも 闇バイト の話し
テレビに出ている人々 Top > 日記 > 悪魔でも 闇バイト の話し

2024年11月09日

悪魔でも 闇バイト の話し

悪魔でも 闇バイト の話し

これは誰が悪い。
もちろん、国だ。
仕事が見つからず
金がなくなれば
なんでもしなくてはならない。
よからぬやつ、の一部が
この行動に出る。

面接に言って、10も、20も落ちたら
その気になるだろう。

生保だって、簡単には
いかない。

日本には、仕事を見つけられるまでには
どうしたら良いか
の、ステージがない。

真剣に考えられないのが国であり
マスコミである。


このくそ、テレビが、連日
闇バイト、ヤミバイトと言って
捕まえろ、捕まえろ
ばっかり流しやがって、腹の立つことだ。

闇バイトと言っていれば
視聴率を稼げる。

テレビのこいつら
悪魔のツラを被った、本悪魔だ。
posted by papajan at 03:53 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ブログでAmazonや楽天の商品を紹介するならこのASPを利用すると10%のボーナスあり。直接やるより絶対お得。 悩める人へのメッセージ ENGEI グランドスラム 呼吸 .pankuzu { color:#D97B65; font-size:12px; text-align:left; padding-left:23px; padding-right:0px; padding-top: 5px; padding-bottom: 0px; margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-bottom: 10px; margin-left: 0px; } .pankuzu a { font-size:12px; color:#D97B65; }