悪魔でも テレビや新聞が亡くなる日 の話し | テレビに出ている人々

ブログトップページへ (この下に以下の記述を追加)
テレビに出ている人々 Top > 日記 > 悪魔でも テレビや新聞が亡くなる日 の話し
テレビに出ている人々 Top > 日記 > 悪魔でも テレビや新聞が亡くなる日 の話し

2024年11月15日

悪魔でも テレビや新聞が亡くなる日 の話し

悪魔でも テレビや新聞が亡くなる日 の話し

冗談ではなく、
本当にそうなっていく予感がする。


テレビはすでに、
終わっているが。
嘘ばかりついている。
こんなの毎日見せられていたら
視聴者、いや国民は病気になる。

すでに、あちこちで、世界中のテレビが
見られるようになっている。
この中に入っていく
日本のテレビは生き残れないだろう。

日本は、英語教育を、全くやらないから
国民は、英語が、話せず、理解できず
状態である、なぜか。
国が、国民に、英語が理解できたら
困るから、本気でやらないのである。

英語が理解できてしまうと
外国のことが、よくわかるようになり
日本のダメさ加減がよくわかってしまうからだ。

カタカナ英語が普及させたため
いっそう、英語がわからなくなっている、
これも、好都合なのだろう。

新聞など、古代の遺物状態。

テレビ、
毎日、毎日、うめえ、うめえ、うめえ
うめえ、ばかり見せられて。
反吐が出る。


posted by papajan at 08:06 | 東京 🌁 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ブログでAmazonや楽天の商品を紹介するならこのASPを利用すると10%のボーナスあり。直接やるより絶対お得。 悩める人へのメッセージ ENGEI グランドスラム 呼吸 .pankuzu { color:#D97B65; font-size:12px; text-align:left; padding-left:23px; padding-right:0px; padding-top: 5px; padding-bottom: 0px; margin-top: 0px; margin-right: 0px; margin-bottom: 10px; margin-left: 0px; } .pankuzu a { font-size:12px; color:#D97B65; }